のんびり、結婚式準備

埼玉県在住。2020年4月の結婚式へ向け準備を始めました。 花嫁目線でわかった準備に必要なモノ、コトをお得にお届けします。

いろいろ式場を見て思ったこと②

 

 

こんにちは。

前回に引き続き、数カ所の式場見学を終えて感じたこと、そしてアドバイスをさせてもらいます!

 

 

 

前回、大体1週間の間に式場見学を終えるつもりで!とお伝えさせていただきましたが、(詳しくはいろいろ式場を見て思ったこと①を参照ください。)

この限られた時間の中でいかに効率的に会場をまわるかを考えます。

そのためにある程度見学箇所を絞ることが重要です。

 

もちろん、結婚式場紹介所の方にイメージを伝えると、数カ所提案をしてくれます。

ただし、自分のイメージがあまり固まってない場合、時間と労力を使ってしまう可能性が高いです。

私は大雑把なイメージしかなく、彼は海外にいる関係でその場で意見を言い合うことができず、まさにこれでした。

 

 

そのため、以下に述べる内容を先に一目通していただいてなんとなく必要なことを彼とも話し合って頂けると、紹介所からも的確に紹介いただけ、効率的に見学が出来ると思います!

 

 

 

 

 

 

まず必要なのが、挙げたい結婚式のイメージ

 

  1. 友人や同僚ももちろん呼びたい!
  2. 家族や親戚のみ呼びたい!
  3. それとも彼と2人だけ!

 

 

 1の場合→挙式、披露宴の王道パターン。

 2の場合→挙式のみ、または、挙式+食事会が多いように思います。

 3の場合→挙式のみ。場所は国内ではなく、新婚旅行も兼ねて海外が多いように思います。

 

 

私の場合は1でしたので、挙式+披露宴の王道パターンで話を進めていきます。

ちなみに、妹が家族婚(上で言うと2ですね)で近々挙式をする予定なので、

雰囲気とか流れとかレポートできたらと思います^^

3の方は、ここでは触れませんが、お二人の自由(家族・親戚や会社関係、友人のことを全く考えずに準備が可能)にできるので、比較的にスムーズかと思います。

 

 

 

 

結婚式のイメージとはいうものの、いくらイメージを持って挑んでも、会場の雰囲気、最寄り駅からのアクセスや試食などなどをチェックしていくにつれ、やっぱりどんどん気持ちは変わるものだと思います。

 

こんなこともできるんだと感心しつつ、お二人の気持ちが変わることは全く悪いことではないので、私はいいと思います。

 

 

某ウェディングサイトでは決定までの会場見学数の多くは1、2会場!などと書いていますが、私はたくさんのお金を使うのにそれだけしか見学していないなんて、後悔しそうで怖い...と思っていた派でした。

時間の許す限り納得いくまで見学はした方がいいと思っています^^

 

そんな私は1週間の間に5会場を見学し、現在の会場に決定しました。

 

 

 

 

次回は実際に紹介してもらい、いざ見学へ!見学の際のポイントをお伝えします。

 

 

shiro